ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

  
Posted by at

2009年08月30日

YAZ@Electrogramについて

大事な友人であるTBSの幸せ。私たちは嬉しくてたまりませんでした。
koja:カカモオオォオオオン!!!
赤:オギャァアアアアアア!!!
とかいうステージウケルwwwとか思いましたけどw

今回、Electrogram ~ElectricAudray~のテーマは「女性」でした。

我々のこれまでの人生、そして人生観より自然に浮かんだのは「三位一体」それは、女性という性が生み出す命、その命が生まれいづる相棒である男性、そして天より舞い降りる、勇気ある光、でした。 
(知らんかったけどkojaも同じこと考えとったらしい)

勇気とは?
この世界は悲しみや怒りや嫉妬や憎しみや・・・さまざまなものに溢れています。この人間の世界にいるよりも、天(常世)にいたほうがずっとずっと楽でしょう。
でも、男女の愛ののち、女性の肉体より、肉体を持って現世に生まれてくる。
この2人の子どもとして生まれたい!という意思を持って。

というわけで。
RL事情により製作が大幅に遅れていたのですが、雛形は出来上がっていました。
TBSの二人に捧げる歌、そして今回のテーマにつながる舞台装置は2人でアイディアが勝手にわいてきて勝手に形になりましたw

ナチュさん撮影。繊細な光の指定にあまさず答えてくれた、照明+効果のipsyasuさんに感謝します。

カバチ撮影。ちょうど「すぱすぱ」の時ですねw


このけったいな舞台装置は一体何か?
気づいた方もおられるかと思います。
最初に、中央の円の原型と、ぎざぎざの柱のようなものをYazが作りました。
「雷。ガイシ。ああ、これ・・・鏡に似てンなあ」
というわけで、「三」の原型である、日本神話の3つのアイテムに知らんうちになっていましたw

そこから私が組み始め、常世と現世(うつしよ)の境目である鏡から、新たな命である光が飛び出し、それを勾玉(女性性と過去の傷を癒し未来へ進む石、インカローズにしました)が受け、周囲を剣(ガイシですが)が守るという構造になりました。

周囲にある赤い蛇のようなものは、現世に生まれた瞬間から襲ってくる、肉体があるゆえの現実です。
それをさえぎるように、オブジェクトを配置しました。

あまりにもそのまんまにしては日本神話になってしまいますので、テクノ的要素をちりばめました。
トリニティ オブ ロストテクノロジーwww

そして、各アイテムの伝承はやはり女性に関係があります。
特に中央の「鏡」は、光の象徴ですね。
話がマニアックなので割愛しますがw

そして、TBS夫妻に、男性、女性、生まれいづる光のために「New Lights」をやりました。
日本語詩にしようよ!と言うも、やだ!というので、結局全部英語詩になりました・・・
今回はいつもの共同制作とは違った手法でつくりました。
何回録っても、私のパートは子どもみたいな声になってしまいました。
歌詞は長いのでまたw

そして
あちこちの日記で触れられていますが
ヤズパンチョス・サルバートーレ・ロケバンテス神父とかいう、なんちゃら三丁目教会から来た、日本語が危うい宣教師がですね・・・

イチオカさんが死んだりkojaがキッカケミスったりおもしろくてですね

merokoさんが「Birth」を生で歌ったりですね

めでたくてですね
そのあと生演奏で三次会まであったんですけどね

そんなわけでした。
疲れたw


みなさま
ありがとうございました。
本当に本当にありがとうございました。

スペシャルサンクス
勾玉モデリング、juniorknight Carter   

Posted by Information at 19:47ライブ

2009年08月28日

22時開演です 。

思えばSLではコンセプチュアルな事ばっかやってる気がします

Electrogramも三回目になりました。
今回のフェスは「女性」がテーマであること
盟友The Black Stripesが休止であること
他にも、いろいろあります。

今回、我々YAZ ROCKETTとしては、気がつくと「三位一体=トリニティ」をテーマにしていました。
なぜ上記のことから三位一体へ?女性がテーマじゃないの?てのは観に来て、聴きに来ていただければ。



単独ではなく、フェスでしか出来ないことが毎回あります。

【イベント名】  Electrogram ~ElectricAudray~   
         (エレクトログラム・エレクトリックオードリー)
【開 催 日】  8/28(金)、8/29(土)
         両日ともPM10:00(JST) AM 6:00(PDT) よりスタート
【本会場】  MUGEN ZERO HALL特設会場
http://slurl.com/secondlife/Mugen/41/31/22
【中継会場】  Bar Bon House
http://slurl.com/secondlife/Kansai%203D%20FIELD/227/53/22
【出 演 者】  Yaz Rockett、Protege Karas、V.L.T.G
         The Black Stripes、RMO、ZERO
【ナビゲーター】 Hyla koba
【VJ】 T2 STUDIO
【後援】 Elixir SIM GROUP / T2 STUDIO/STUDIO 4D

【公式ブログ】 http://electrogram.slmame.com/  

Posted by Information at 12:39ライブ

2009年08月24日

Electrogram


ついに三回目ですね。

【イベント名】  Electrogram ~ElectricAudray~   
         (エレクトログラム・エレクトリックオードリー)

【開 催 日】  8/28(金)、8/29(土)
         両日ともPM10:00(JST) AM 6:00(PDT) よりスタート

【本会場】  MUGEN ZERO HALL特設会場
http://slurl.com/secondlife/Mugen/41/31/22

【中継会場】  Bar Bon House
http://slurl.com/secondlife/Kansai%203D%20FIELD/227/53/22

【出 演 者】  Yaz Rockett、Protege Karas、V.L.T.G
         The Black Stripes、RMO、ZERO

【後援】 Elixir SIM GROUP / T2 STUDIO

過去の情報、出演者についてはこちらから
Electrogram Official Blog

YAZ ROCKETTは28日のPM10:00(JST) からスタートです。
総合MCはハイラになります、きっとまた適当なことを言っていることでしょうw

それと、盟友、The Black Stripesが活動休止します。
なんでかはこのイベで明かされます。  

Posted by Information at 20:49ライブ

2009年08月05日

BS-AkibaにYazが出てます

【BS-AKIBAのラジオ“神盟のどうでもいいラジオ“】
 日時:8月5日 日本時間22時から
 場所:BS-Akiba
http://slurl.com/secondlife/Akiba/180/155/22

Broadcasting Station Akiba
http://bsakiba.slmame.com/
(ブログパーツから聴くこともできます)

TBSのKojaからの紹介ででるそうです。
  
タグ :Yaz Rockett

Posted by Information at 22:02etc.